3.25 今年もヤーコン苗をたくさん作ろうぞよ

別立てブログ「薬屋のおやじの“一日一楽”&“2日前”の日記」で投稿した記事で、ヤーコンに関するものは、このブログで再掲することにします。 <一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1)  もう20年以上続けている、大量のヤーコン種芋づくり。ヤーコンに惚れた小生ゆえ、多くの方にヤーコンを栽培していただきたく、せっせとポット苗を作り、様々なルートで苗を配布し、ヤーコン栽培の普及活動を…

続きを読む

ヤーコン栽培の年間スケジュール(新版)

<ヤーコンの概要>  晩秋には人の背丈ほどに生長するヤーコンです。  葉っぱは糖の吸収抑制作用があり、また、インスリン様作用もあって、高血糖の改善に効果が高いです。乾燥させてお茶として使うと良いです。  地下の芋はオリゴ糖たっぷりで、整腸作用が抜群です。低カロリーですからダイエット効果が期待できますし、糖尿病の養生食に最適です。  栽培はいたって簡単ですが、芋の収穫量を上げるにはそれなり…

続きを読む

3.21 ヤーコンの種芋づくりに精を出す昨日今日

別立てブログ「薬屋のおやじの“一日一楽”&“2日前”の日記」で投稿した記事で、ヤーコンに関するものは、このブログで再掲することにします。 <一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1)  もう20年以上続けている、大量のヤーコン種芋づくり。ヤーコンに惚れた小生ゆえ、多くの方にヤーコンを栽培していただきたく、せっせとポット苗を作り、様々なルートで苗を配布し、ヤーコン栽培の普及活動を…

続きを読む